3/25 までのアクセス元。前回のエントリーで開設以来のログを調べる旨書いたが、残っていないそうだ、残念。ネット上の将棋対局サイトの個人プロフィール欄にリンク先を書いておくのは有効。検索エンジンからのアクセスは Google からが多い。
* Google アルゼンチンの shogi beginners の検索結果 より。- アルゼンチンにも、将棋に興味を持った方がいるようだ。
* Google USA の kurnik.org の検索結果 より
* http://del.icio.us/Tokin?setcount=100 - 日本ウォッチャーのオランダ人ジャーナリストらしき方の、はてなアンテナないしブックマークのようなページより
* フランスの将棋フォーラムサイトの Takodori のプロフィールより
* Google フランスの、8F poland java の検索結果より。この人、何をしらべたかったのだろう、、、
* Google USAの 2006 us shogi championship の検索結果より
* ドイツの shogi.de のリンク集より
* Yahoo.com の entrance to shogi world の検索結果より。
* Kurnik.org の Takodori のプロフィールより、ポーランド語ユーザーのアクセス
* Kurnik.org Takodori のプロフィールより、英語ユーザーのアクセス
* Google の shogi paper の検索結果より
* The Shogi Webring より
* 以前のブログ、takodori's shogi squiggle より
* Kurnik.org の Takodori のプロフィールより。スペイン語ユーザーのアクセス
* Brainking の Takodoriのプロフィールより。英語ユーザーのアクセス
* Tiscali の kurnik shogi の検索結果より。こんな検索エンジンがあったんだ。
* Google の DC shogi tournament の検索結果より。
コメント