小林弘人: 新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に
リカルド・セムラー: セムラーイズム 全員参加の経営革命
堀 栄三: 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇
梅棹 忠夫: 知的生産の技術
白田 秀彰: インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
« 2008年11 月 | メイン | 2009年1 月 »
先週末にマレーシアの首都クアラルンプルの日本クラブで、将棋祭りが開かれたようだ。そこを現地の将棋ファンの方(AISEP で北京へ行った方でもある)が訪れたレポートが英語だが読める。小林(健)九段が訪問していたときのようで、写真も豊富に挿入されている。
Ryou's Shogi World: Shogi Festival in Japan Club Kuala Lumpur! (Report)
昨日放映されたNHK「将棋の日」で、国際将棋フェスティバルに参加していたフランスの Pottier さんと、ドイツの Drechsler さんが、それぞれ、清水女流王将、矢内女流名人・女王とペアを組んだペア将棋が放映された。NHK 「将棋の日」で、ペア将棋とはいえ海外のアマチュアの将棋が放映されたのは初めての出来事。番組を観た方で、海外でも将棋が指されていることを実感された方が多ければ嬉しいことだ。
最近のコメント