最近のトラックバック

Powered by Typepad

オススメ本

Blog Tracker Code(J)

  • Blog Tracker Code

Google Analytics

« 48人のメンバーがいる Shogi Meetup Group を知って考えたこと | メイン | 卓球は4級までは能力評価一本 »

2006年9 月 4日 (月)

コメント

kubota

現状、毎日の場合、日によって
囲碁・将棋欄の掲載場所が変り
大変読みにくいです。

いろいろな読者層に受動的な購読を
狙っているものとはとても思えず、
とりあえず空いているとこへと
虐げられている感じです。

takodori

kubotaさん
 曜日によって欄の位置が固定されているのかもしれませんが、昔のほうがわかりやすかったと思います。

madi

「アタックナンバー1」の70年代ヨーロッパでの放映が現在の女子バレーの日本凋落の原因をつくったといわれています。アニメによってその世界をめざすひとはおおく、その影響は20年後にでます。
将棋の場合は舞台劇の「王将」の影響もおおきかったのでしょうが。
「ヒカルの碁」がある囲碁とくらべて「月下の棋士」だけではちと不利ですね。
知的パズルとしての詰将棋のすごさがわかるのにはある程度棋力が必要なのもネックですねえ。

takodori

 ほう、「アタックナンバー1」でそんな影響があったとは知りませんでした。海外では「月下の棋士」よりも「NARUTO」のほうが将棋に関しては影響が大きいと感じています。

madi

アタックナンバー1の影響力をあなどってはいけません。女子があたりまえに高校に進学する状況つくりにヨーロッパでかなり影響を与えています。女子の高校進学率は日本は世界的にみてもトップクラスだったのです。
中国でのバレー普及はまた別のドラマが影響しています。

この記事へのコメントは終了しました。