小林弘人: 新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に
リカルド・セムラー: セムラーイズム 全員参加の経営革命
堀 栄三: 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇
梅棹 忠夫: 知的生産の技術
白田 秀彰: インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
« 2011年12月23日 | メイン | 2012年1月10日 »
米国のカンサス出身と自己紹介にある、現在日本に住んでいる方のブログで、25日のNHK将棋講座のサンタのコスプレが話題にされていた。相当可笑しかったようだ。
When my wife and I turned on the TV on Christmas morning, we couldn't stop laughing at the shogi guys dressed up like Santa.
最近のコメント