小林弘人: 新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に
リカルド・セムラー: セムラーイズム 全員参加の経営革命
堀 栄三: 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇
梅棹 忠夫: 知的生産の技術
白田 秀彰: インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
« asahi.com の「漫画偏愛主義」に『3月のライオン』が取り上げられた | メイン | コミックスの売れ筋を伝える英語のブログ »
公益認定等ガイドラインのパブリックコメントの募集が3月1日から行われている。30日が募集の期限である。
公益認定等に関する運用について(公益認定等ガイドライン)案に関する御意見募集
公益法人等委員会 FAQ http://www.cao.go.jp/picc/faq/faq.html III.支部・合併等 1. 支部等の組織形態 http://www.cao.go.jp/picc/faq/18/18.html 問III-1-1(支部等の組織形態) 現在は人格なき社団を法人の支部と位置づけているものの、本部と支部は別経理にしていますが、引き続き人格なき社団を支部と位置づけて公益認定を申請することはできますか。
この質問をしたのは? 答の3が重要だと思いました。
投稿情報: すみるの歩 | 2008年4 月24日 (木) 22:54
> すみるの歩さま
なるほど。その部分は関係してきそうですね。
投稿情報: takodori | 2008年4 月27日 (日) 23:19
この記事へのコメントは終了しました。
公益法人等委員会 FAQ
http://www.cao.go.jp/picc/faq/faq.html
III.支部・合併等
1. 支部等の組織形態
http://www.cao.go.jp/picc/faq/18/18.html
問III-1-1(支部等の組織形態)
現在は人格なき社団を法人の支部と位置づけているものの、本部と支部は別経理にしていますが、引き続き人格なき社団を支部と位置づけて公益認定を申請することはできますか。
この質問をしたのは?
答の3が重要だと思いました。
投稿情報: すみるの歩 | 2008年4 月24日 (木) 22:54
> すみるの歩さま
なるほど。その部分は関係してきそうですね。
投稿情報: takodori | 2008年4 月27日 (日) 23:19