仏教の研究者と思われる方のブログに shogi のカテゴリーがあり、将棋の代表的な囲いや、初手(飛車先の歩を突くか、角道を開けるか)についての解説が自分の将棋体験を元に書き起こされている。将棋が趣味の方のようだ。どのように作ったのかわからないが、きれいな図面が使われている。
上記では、美濃囲い、金矢倉囲い、穴熊囲いの図面を出して、居玉は避けたほうがいいことを説き、符号を使わずに囲いを完成させる手順について説明を試みている。
初手に飛車先の歩をつく場合を、rook-opening, 角道を開ける場合を bishop-opening と名付け、自分は bishop-opening の方が向いていると説明している。
I play these kinds of games a lot with my colleague Thrig, and other co-workers, and we like to call these “machine-gun” games because instead of being subtle, we just break out the AK-47s and start blasting away.
とあるので、職場の同僚に何人か棋友がいて、頻繁に将棋を指しているようである。
コメント