小林弘人: 新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に
リカルド・セムラー: セムラーイズム 全員参加の経営革命
堀 栄三: 大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇
梅棹 忠夫: 知的生産の技術
白田 秀彰: インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
« 公益認定等委員会第16回会合議事録、第20回会合資料が公開された | メイン | ニコニコ動画の検索機能を使ってみた »
10/13 付けで、英語対応版の Universal Shogi Interface プロトコル対応のGUI将棋所1.1.0がリリースされている。
将棋所をダウンロード 英語対応。日本語以外のOSで起動すると英語表示になります。
将棋所をダウンロード
英語対応。日本語以外のOSで起動すると英語表示になります。
とあるので、筆者の日本語OS環境ではどういう英語対応されたかは確認できない。とにかく、このバージョンアップにより、海外からのコンピュータ将棋エンジン開発への参入障壁がひとつ取り除かれたことになるのであろう。ありがたいことだ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント