最近のトラックバック

Powered by Typepad

Blog Tracker Code(J)

  • Blog Tracker Code

Google Analytics

« アイスランドのジャパンフェスティバルで将棋 | メイン | 早速井川効果ーMLBの公式サイトにshogiの紹介 »

2007年2 月17日 (土)

コメント

daichan

全く知りませんでした。たしかにこれはすごいこだわりですね。もっとも、入王(いりおう)はともかく王頭は、用語としては聞いたことがないですが。

双玉の駒なら、連盟の対局で使う駒の中にはいくつかあるのですが、双王というのは見たことも聞いたこともないですね。駒は基本的に主催新聞社が用意するものではないですから、双王ではないでしょう。
ところで、そもそも双王の駒っていうのは存在するんでしょうか?

takodori

> daichan さん コメントありがとうございます。

 そうか、イリオウと読むのですね。お恥ずかしい。

 双王の駒については、将棋パイナップルの『玉と王はどちらが「正しい」のか?』の6番に王位戦で使ってもらったという記事があります。
http://shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=cls&tn=0023

daichan

なるほど、双王はあるけどキズものなんですね(笑)タイトル戦で使われたこともあるなんて、全く知りませんでした。

たしか何かの将棋雑誌で
入王に なりて見物 碁にたかり
という古川柳があると読んだ記憶があります。間違ってたらすみません。

daichan

なるほど、双王はあるけどキズものなんですね(笑)タイトル戦で使われたこともあるなんて、全く知りませんでした。

たしか何かの将棋雑誌で
入王に なりて見物 碁にたかり
という古川柳があると読んだ記憶があります。間違ってたらすみません。

この記事へのコメントは終了しました。