Brainking.com で日本時間の11月末日に取ったデータ(括弧内は10月末との増減)
Brainking.com 登録 user 総数 --- 21564(+837)
将棋のRated Player(25局以上対局)の人数 --- 28(+10)
将棋のProvisional Rated Player(4局以上対局)の人数 --- 119(+27)
将棋のProvisinal Rated Player の国別内訳
チェコ --- 29(+5)
アメリカ合衆国 --- 20(+6)
オランダ --- 5(-1)
ロシア --- 5(+2)
イングランド --- 4(+3)
スロバキア --- 4(+1)
連合王国(UK) --- 4(-1)
オーストラリア --- 3(+1)
ベルギー --- 3(0)
フランス --- 3(+2)
日本 --- 3(+1)
ポルトガル --- 3(+1)
スウェーデン --- 3(0)
ドイツ --- 2(0)
オーストリア、カナダ、エストニア、フィンランド、ガテマラ、ハンガリー、イスラエル、イタリア、韓国、ラトビア、ニュージーランド、北アイルランド、ノルウェー、サーメ、スペイン、スイス、トルコがそれぞれ 1(うち、エストニア、ハンガリー、イスラエル、サーメ、スイスが前月末から+1)
非表示 --- 11(+2)
Brainkig.com に将棋が加わったのが今年の8月なので、最初の3ヶ月は既存の将棋プレーヤーが登録して指していたケースが多いと思われる。人数増、伸び率などについて考察するにはもうしばらく定点観測データを得ることが必要と思う。
同サイトではユーザーのプロファイルの編集画面で、Country を選択すると国旗が自分のユーザーネームのそばに常に表示されるしくみ。国旗を背負う分、匿名とはいえ心理的には虚偽の申告ができにくいと感じる(将棋倶楽部24では所在地が海外の高段者がわんさかいる。シャレで入力したケースが多いと思われる。まじめに入力しているケースでも、入力されるデータが国名だったり、都市名だったりレベルが違うものが混在しているので、海外の将棋ファンがどのくらいいるかの推定には同サイトの所在地データは非常に使いにくい)。また、不勉強の至りだが、サーメ民族というスカンジナビアの先住民が民族旗を掲げていることも今回初めて知った。
コメント