『将棋アワー』という NHK 杯将棋トーナメントのパロディ映像作品が記憶にある人も多いのではないだろうか。初めて聞いた、という方は以下の記事を読んで欲しい。
この作品は現在 Youtube にも作者の青木純氏によってアップロードされているのだが、11月3日付の CNET 英文版のJosh Lowensohn氏の、Youtube の自動字幕翻訳について伝えている記事の最後に作品へのリンクがされている。
YouTube now auto-translates subtitled vids | Webware : Cool Web apps for everyone - CNET
My dream, albeit just a dream, is to have YouTube use speech-to-text conversion on all its videos to make this an automatic process, since creating properly timed subtitles for long-form videos is a pain.
To give it a spin, try it on this video where you can see Robocop play Shogi (Japanese chess) with lasers.
<追記> 本日の3時過ぎに、CNET 日本語版に原文の記事が出たので、リンクを追加しておく。なぜか Shogi Hour へのリンクが切られてしまっているのが少し残念だが。
蛇足ながら、"Shogi Hour" の英語字幕テキストは、Youtube のコメント欄で青木氏が海外からの書き込みに「英語字幕を用意する」と答えられているのを見て、mixi を通じて連絡を取り、筆者が協力をさせていただいた。その結果、上記記事のような読者の極めて多そうな英文記事でリンクされる結果になり、英語字幕をつけたことによる望外の成果が上がったのではないかと考えている。青木氏のブログの関連エントリーへのリンクをまとめておく。
ご紹介いただきありがとうございます!
字幕がついた事で作品がこんなに早く海外へ広がり始めるとは想像していませんでした。
「将棋アワー」はもう3年も前の作品ですが、ここに来てtakodoriさんとの出会い、YouTube日本版トップへの掲載、そして字幕翻訳サービス開始、CNETでの紹介と、全ての巡り合わせに幸運を感じています。(そもそもYouTubeに字幕機能がついたのがつい最近の事ですし。)
この勢いで今後もガンガン行ってくれるんじゃないかと夢が広がります!
それからtakodoriさんの情報収集力にはいつも驚かされます。今後もどうぞよろしくお願いします!
投稿情報: SHOGI HOURの青木純です | 2008年11 月 4日 (火) 11:24
> SHOGI HOURの青木純です さま
その節はありがとうございました。
わたしも、このCNETの記事はかなりびっくりしました。昨日から、弊
英語ブログへのアクセスに日本語の Youutbe からのものが増えてきて、何かあったのだろうなと思ったら、 日本版トップへ載ったのですね。良かったと思います。今日のアクセスログを見ると、英語版の Youtube からのがちらほら見えますので、海外からのアクセスが確実にあったのだと思います。
投稿情報: takodori | 2008年11 月 4日 (火) 19:10